PET検査受診

PET検査受診日

PET検査・・

PETとは「陽電子放射断層撮影」という意味で、ポジトロン・エミッション・トモグラフィー(Positron Emission Tomography)の略。

早期発見のため、特殊な検査薬で「がん細胞に目印をつける」というのがPET検査の特徴。PET検査では、検査薬を投与し、全身の細胞へがん細胞だけに目印をつけて撮影することで がん細胞だけを見つけることができる検査。従来の検査よりも、かなり小さな早期がん細胞まで発見することが可能。

当日は午後からの予約

私・妻・娘の3人で病院へ。

PET検査のフロアは他の外来診察場所と違って受付・待合のロビーはすごくゴージャスって感じ。ソファーもゆったり、カーテンも高級感ありの環境。少し圧倒されたかな。。

予約時間とおりの開始。。実質2時間も掛からなかったかな・・。

娘とロビーで雑談、本など読んでる間に終了した。

妻曰く・・・あっという間に終わって、全然しんどくなかったって。。。

・・・よかったね。

本日はこの検査のみ、、、明日この結果を基に医師の診断を仰ぐ予定。

この日の医療費(¥28340)

・・・やっぱり高額な費用だった。

Follow me!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする