ブログの意図として。。

ブログの意図として。。。

先週、小林麻央さまが死去され、

麻央さんのブログが世間で話題になっている。

がん闘病で頑張っていらっしゃったのに非常に残念な気持ちでいっぱいです。

ご冥福をお祈りいたします。

その麻央さまのブログに関連するニュースを拝見すると、

様々にブログの意図の解釈が書かれている記事を目にする。

意図ととして同意見なコメントもあるし、そうでないコメントもあったりするが、

がんと言う病気に対しての感情・想い、考えは、患った人でないと判らないだろうし、またその家族も同様に看病と日々の生活に追われながら時間を過ごしており、各々の感情としてはご経験がない方にはあまり理解頂けない事の方が多いのかもしれないと思っている。

今までは、病気は治す事を目的として治療を受けるのが当たり前だったが、今、がんと言う病気に直面してからは、上手に付き合っていくことも治療のひとつだと考えている。

ただ、やはり、患者本人の辛さや苦しさ、それを看病する家族の辛さ、ドスンとしんどいような重たい空気と時間。。。こればかりは言葉で表現するのは難しい。

それでも前向きに生きていくために・・

だからこそ、ブログで何が起こって、何を考えて、結果的にどうした・・っていう記録は書いている自分に対してのみかもしれないが、とても意味があるように想えている。

当ブログも頑張って続けようと思います。

同じような境遇の方へ

がんばろーーってね。




Follow me!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする