本人希望の退院。。

抗がん剤治療フィフスラインの処置がスタート。。5日間の飲み薬を飲み終えて昨日、本日は休薬。明日からまた5日間飲む事になる。

気になる副作用は発熱と血液検査の数値・・炎症を示すCRPの値が特に高い。

発熱>CRP値高い>白血球数異常・・これらが今の所副作用なのか??

発熱は朝方と夕方に38度くらいの熱がでる。

医師から頂いている解熱薬を飲んでしばらくすると熱は下がるの繰り返し。。

こんな感じで4日間薬を飲み切った所で、本人の意思で退院する事になった。

で、この2、3日の症状が特に気になってきた、、

時より腰から背中にかけてドクン・ドクンを痛みが走ると言い出す。

・・・この痛みは今に始まったものでもないと本人は言うが、私・娘も妻の痛みを辛抱している顔を見るといたたまれなくなる。。

また、この症状を和らげる薬も以前より処方して頂いている。薬名は医療用麻薬のオキノーム。これを飲むと一時的に痛みが和らぐみたいだが、眠気が強くそのまま寝てしまうと言うサイクル。

食事は以前にあった味覚不良の症状は少し改善しているみたい。ただ、この背中の痛みがある時は当然食べれない。痛みが落ち着くタイミングで食事を取るって感じになってきている。

この痛みに関しては医師曰く、腫瘍部の痛み。。。と言われている

前向きに。。この想いを持ち続けようと思うが、、少し心が折れそうな想いになる時がある。




Follow me!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする