先週末あたりから準備をしてきた妻の四十九日法要と仏壇の開眼法要。。
一作日の15日になんとか終える事ができた。。
で。。。準備をしている土日あたりから体調不調の兆し・・
お尻(下品で申し訳ないです)の穴の横あたりにできものが。。。
時間が経つと同時に大きくなり、ジクッて痛みが出てきた。。。
病院へ行こうかと思ったが、友人・知人の来宅や法要に向けての買い物、家の中の掃除・整理でそれどころではない状況・・・。
土日が過ぎ週明け。。痛みが増大してくる。。。
歩く、座る、仰向けに寝る・・これらの動作の度にお尻に激痛・・・ヤバイと思いつつ。
痛みを堪え、月・火でやっと準備を整えて法要を迎えた。。
が、、、痛くて座れない。。
なお、痛みをどうしたかと言うと *妻が服用していた痛み止めのロキソニンが少し残っていたので、それを飲んで何とか凌ぐことができた。。。
その夜、、痛み止めもだんだんと効かなくなる。。少し微熱が出てくる。。。
娘が心配そうにしている、、、
明けて16日に朝一で掛りつけの病院に行く。。
診察を受けて結果は痔ろう。。ほっておくとヤバイ病気である。。。
実は16日の病院に行く早朝に、腫れている箇所が割けてウミが出た。。超痛い。。。
診察時に医師からさらに患部を捻られてウミ出し、、肛門に指を突っ込まれ。。。
痛みで悶絶状態。。
早めに病院に来ればと言われたが、、状況で目一杯だったし。。自業自得です、、。
薬(抗生物質+痛み止め+胃薬)を貰い、早速服用。。
・・・数時間経過し・・なんと、痛みが和らいできた。。
明日(今日ですが、、)から仕事が入っているので会社へ行く事ができる!!安堵。。
で、現在、会社から投稿。。痛みは昨日より少しあるが座れない事もないし、ま、頑張れそうだ。。。
*** 疲れがでませんように・・・ ***
この言葉が身に沁みます。
季節は残暑と言う時期に突入しました。
少し自愛するよう心掛けます。。
娘の夏休みもあと、10日くらいか。。
宿題・・部活・・・がんばれっ!!!
13才(中2)の夏の思い出・・できれば楽しい思い出を作ってほしいな・・・。