
妻の5回目の月命日
昨日、妻の月命日。 これで5回目・・・月日の経過が早い。。。 精神状態・・・妻の事を思い出す事も多いが、悲しさや寂しさが先に来る...
~Positive Life 前向きな人生って~
昨日、妻の月命日。 これで5回目・・・月日の経過が早い。。。 精神状態・・・妻の事を思い出す事も多いが、悲しさや寂しさが先に来る...
この3連休、体調ダウン。。 のどの痛みから始まり、発熱(MAX40度手前)。 3連休の初日は何かとあってバタバタしたが、2日目の...
今日の出勤時に読んだ記事から。。 延命治療を選択するか自然死を待つかの選択、、 記事は某テレビ番組の内容であった...
先日に他界した母の病気について。。 十数年前に糖尿病を患う。 これは食生活が原因かもしれないと本人が言っていた記憶がある...
先日に妻の他界の旨の喪中ハガキを親戚・知人に郵送した。 そして受け取って頂いた方からの連絡が有難い。 ある親戚からはお供えを送っ...
母の葬儀から1週間が経つ。 時間の経過がもの凄く速いと感じる。。・・何故に?理由は判りません。。 私には兄がいる。 ...
母が他界した。 11月3日の夕方。享年80歳。 長い闘病にやっと終止符。 娘が生まれる前より糖尿病を患い、次に循環...
11月に入った。 朝晩が寒くなってきた。 最近の娘の状況・・・思春期真っ只中なのか・・・。 超気分屋さんである。 ...