11月に入った。
朝晩が寒くなってきた。
最近の娘の状況・・・思春期真っ只中なのか・・・。
超気分屋さんである。
14才女子って判らねっーー・・・。って・・つぶやく父です。
ま、これも成長過程なんだろって思うしかないのかな。。
それと、ネットで父子家庭って検索すると少し嫌な記事を見た。
少年非行と家庭環境・・・の話題
両親がいる家庭、母親だけの家庭(母子家庭)、父親だけの家庭(父子家庭)を比較した場合に非行者の家庭環境別に見た出現率の多さは
両親あり<母子家庭<父子家庭・・・だって。
父子家庭が一番非行に走る可能性がある家庭環境との事。。
めちゃ不安になります。。
私自身、娘からは優しく、時に厳しく、尊敬される父親として在りたいなと思う訳でして、日々精進しておりますが、、、娘からはどの様に見えているのか?
今の所、非行と呼ばれるような感じは全く無いと思っているが、、、。如何に。。
*外でどの様に過ごしているのか、トモダチとの付き合いなど余り立ち入ってないので、正直少し心配ネタです。そこに介入するのは親としてダメっしょって思っている。
あと、やはり日本って学歴社会なので、勉強の成績も心配。
来年は中3、、高校受験である。
大丈夫かな??
こんな時、妻ならどうするんだろ??
焦ってはダメだけど、娘の将来は私(妻も)の中での最上位の優先度なので、、気が気でならないのが実状です。。
心配し過ぎるなよ・・・おやじっ!!