昨日、母の四十九法要と納骨を終えた。
なんかホッとした感覚である。
段取りは兄が仕切ってもらい葬儀会館で親類と共に法要を執り行った次第。
滞りなく終える事ができた。。・・・兄と共にホッとしている。。
父とは毎日と言うくらい会っているが急に老けた感じがした。
人生の伴侶との別があると老けるってよく言われるが・・、
ま、年齢も八十後半なので、それはそれで老けて見えるのは当たり前の事だろう。
伴侶との別れ・・・もしかして、私も老けた感じに見えるのだろうか?
今年は妻、そして母を亡くした。
いろんな意味で人生の節目のような感じ。
振り返って考えると、妻と結婚・・25歳の時。
で次に、子供ができた時・・30台後半の時。
そして、今年、妻の他界があって、母の他界。
今年もあと10日余り。。
それと今日は娘の2学期最後の日。明日から冬休み。。
部活動があるので、ほぼ年末まで学校に行く事になるが、お昼ゴハンの心配をしないといけない。
・・・やっぱ、子供のお世話をしているお母様方の大変さが身に沁みます。。
がんばるっきゃないしね。。。