仕事と家事の両立が・・・

妻が旅立って半年が過ぎた。

妻の闘病中の生活は

第一に妻の闘病をサポートすること。

次に家事、特に娘の生活面を不自由がないようにとの考えで行動した。

一番後回しにしたのが仕事と言う生活スタイルだった。

そして妻の他界。。

毎日が張り詰めた感覚で生活していたせいか、ふと気が抜けた感覚があって、

3,4ケ月は何も動けなかった。

それから半年経った今、仕事を主に、家事を手を抜かずにの思いで行動しようとしているが、両立が超大変。

仕事の話が次々に頂けて有難いが、家事が出来ない。

大変なのが、娘の食事と塾に送り迎え・・これが時間が制約されるので、家を出て仕事に向かうと帰宅の時間調整が大変なのである。

娘にはできれば手作りの温かい食事を食べさせてあげたいし・・・。

娘は中学2年生。。。高校卒業までなんだろうな、当てにされるのって。

あと4年くらいかと思うと、これも少し寂しくもある今日この頃です。。

Follow me!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする