さて新学期が始まった昨日。
娘は相変わらずのグータラモード全開である、まず朝は起きないし、自分の部屋もこの日曜日にきれいに整理清掃したところであるが、1日たっただけで既によろしくない気配がする。
母(妻)であれば、うるさいくらいにクドクドと言うであろう。
しかるべき私も(母替わりとしての思いで・・)言ってしまう今日この頃。。
本当に大丈夫なのか??
思春期に突入ってのは理解している。。
・・がもう少し、女性らしく(ここが父親の勝手な思いか・・?)成長してほしいなと。
母を失った娘の気持ち。。母が居ない娘の気持ち。。
複雑であろう。
私も複雑であり、いろんな感情が日々湧いてくる。
これから先、娘はまだまだ長い人生がある。
できれば(父親としての勝手な思いですが)素直で、きれいで、人に頼られるような(信頼も含めて)女性になってほしいと。。。思うばかりです。
まだまだ、これから人生、紆余曲折あるであろう。
最低でも人の道を外さずに歩んでほしいな。。
父子家庭の親ばかのグチでした。。
今日もがんばります。。